こんにちはこんばんは。
どうもわたしです。
今回は【友達か恋人のどちらを優先するか…考えるまでもなく恋人一択】というテーマで書いていきます。
はじめに
わたしは友達がいません。
いないと言うより”ほぼいない”という方が正しいかもしれません。
Twitterのプロフィールにもある通り、道を大きく外してしまったが故に失ったというのが一番しっくりきます。
学生時代…特に中学生の後半ぐらいはかなり多かったのですが、遊びの誘いを断り続けたり連絡をブチり続けたりしてどんどん疎遠になりました。
そして現在は、男は一人二人、女も一人二人ぐらい…と友達と呼べるのは数えるぐらいしかいません。
究極に狭く深くな状態だと思います。
そんな中今回の本題に入っていきます。
どうぞ最後までハナクソでもほじりながら見てくれたら嬉しいです。
友達か恋人か
「どちらを取るか」という究極の選択みたいなのによく似ていますが、これはよくあるケースです。
社会人になると休みが土日だけというのは一般的ですが、恋人が出来るとその休みを使って会う場合が多いと思います。
「そんな中で友達と恋人のどちらの約束を優先させるか」という場面に出くわした方、必ずいると思います。
・間違いなく恋人を優先させる
わたしなら考えるまでもなくそうします。
なぜなら「友達は一生、恋人は一瞬」だからです。
友達は一生なら友達を優先した方がいいじゃないか!と感じるかもしれませんが、「いやいや」ですよ。
目の前に置かれたファミレスのステーキか高級店のステーキどちらを食べるかです。
一生の友達関係を築いていればちょっとやちょっとの事では揺らぎません。
目の前の一瞬を大切にすればそれは一生に変わる事もあります。
どちらもバランス良く出来ればそれに越したことはないですが、どちらかを優先させなければいけないと言われたら間違いなく恋人です。
・一生の友達関係を築いておくのは必須
当たり前ですが大前提です。
これが出来ていなければ、友達を失った過去のわたしみたいになります。
今残っている友達と呼べる方々は、いくら遊びを断ろうが連絡をブチろうがずっと恋人を優先し続けようが一生変わらない友達とハッキリ言えます。
逆にそうされようが一切変わらない関係です。なぜなら一生だからです。
・友達を一生は出来る。しかし恋人を一瞬から一生にするのは難しい
友達と恋人のどちらを優先させるかで考えるまでもなく恋人と言い切る最大の理由です。
友情は積み重ねによって固まっていきます。
それに対して恋愛感情というのは非常に不安定で、脆く崩れやすいものでもあるとわたしは考えています。
友達関係というのは月日を重ねる毎に深くなっていきますが、恋人との関係はそんな簡単なものではないです。
恋人を一瞬から一生にするためには日々を大切にしないといけませんし、一瞬一瞬を大切にしないといけません。非常に難しいものです。
恋人との一瞬を優先しない人に一生は訪れません。
・まとめ
という点からわたしは友達より恋人を優先させます。
良い友達関係を築けていれば、「すまん」の一言で済むのがありがたい事ですね。
恋人とでは一言で片付かないケースが多いです。
一生の友達関係を築いているのが大前提で、どちらもバランス良く出来ればそれに越したことはないです。
そもそも恋人がいない
行動しましょう。努力しましょう。
何に対してもそうですが、行動なしに得られるものはありません。
頭で考える前にまず行動しましょう。
非モテの方なら周りより更に努力して行動しましょう。
今すぐに行動する手段として出会いマッチングアプリというのは非常に良いツールです。
特にこの「with」はメンタリストDaiGoによる監修で、様々な恋愛診断の元に相性の良い異性を探してくれます。
そして筆者も利用していますが、数ある出会い系マッチングアプリの中でも一番まともなアプリだと確信してます。
サクラや業者といった悪質な勢力も一切いません。
とYouTuberの企業案件みたいな感じになりましたが、興味のない方はスルーしていただいて構いません。
でもwithはわたしの出会い系に対する悪いイメージを払拭してくれた本当に優良なアプリなので紹介しました。
関連記事
おわりに
以上、【友達か恋人のどちらを優先するか…考えるまでもなく恋人一択】という記事でした。
いかがだったでしょうか。
友達は一生ものだからこそわたしは恋人を取ります。
もちろん友達は何より大切な宝だと自らの経験からそう思います。
そして私事ではありますが、今残っている仲良くしてくれる数少ない友達には感謝してもしきれないぐらいの感謝です。
一生かけて恩返ししていこうと思います。
では今回はこの辺でお暇します。
ここまで見て頂いたあなた、ありがとうございます。
いい友達関係、恋人関係を築いていける事を願っております。
それではまたお会いしましょう。