こんにちはこんばんは!
今回は顔がブスで性格ブスは人生詰み。性格ブスにだけはなるな!【非モテからの脱却】というテーマで書いていきます。
※表現の仕方が悪い部分もあるので、これから「本気で変わりたい」と思っている方だけ見てください。「性格が悪いのは自分でも分かっているし別に変わりたいとも思っていない。ほっといてくれ。」という方に対しては書いていません
「顔が不細工でも」
ブスというのは女性に対して使われがちな言葉ですが、今回は男女共にです。
どれだけ清潔感に気を使って身なりを整えても、雑誌を見て髪型を頑張ったり、綺麗に見せるような化粧をしても、どう頑張っても整形でもしない限り変えられない部分はあります。
そもそも顔の骨格が悪かったり、目が極端に細かったり、分厚いたらこ唇だったり、と持って生まれたコンプレックスみたいなものは誰しもが抱えている悩みだと思います。
そういうコンプレックスを沢山持っている人というのは、酷な話ですがどう頑張ってもやはりブスはブスです。
元から顔が良い人と不細工な人では恋愛シーンにおいて間違いなくスタートラインは違います。
それは揺るぎのない事実です。
なのでそういう方々というのは、もう受け入れて開き直って違う部分で勝負するしかないです。
違う部分というのは、優しさ思いやりであったり、話の面白さであったりという内面の部分です。
顔がブスでも(清潔感は必要)、内面が美人・男前であれば、いくらでもチャンスはありますし、周りも色んな面で救ってくれます。
今回言いたいのはタイトルにもある通り、顔もブスで性格もブスな人です。
「性格ブス」
もし親しくなるとしたら以下の内のどの人となりたいですか?またランキングをつけるならどんな順番ですか?
1.顔が美人(男前)で性格も美人(男前)
2.顔は美人(男前)だけど性格はブス
3.顔はブスだけど性格が美人(男前)
4.顔も性格もブス
やはり1位は断トツで、1番の「顔も性格も美人(男前)」な方だと思います。これは間違いなく皆そうでしょう。
次に2位はおそらく意見が分かれるかと思います。
2番の「顔は美人(男前)だけど性格はブス」か、3番の「顔はブスだけど性格が美人(男前)」で悩むところです。
性格がどれぐらいの不細工さなのか、それが許容出来る範囲なのか、顔はブスというのはどれぐらいの不細工なのか…とそこで分かれます。
顔が美人(男前)なら少しぐらい内面に問題があっても許せる場合があったり、性格が美人(男前)だと愛嬌があったり、顔も可愛く見えてきたりもします。
彼氏彼女なら顔を取る、結婚相手や友達なら性格を取る。という場合もあると思います。
ここは人によりけりですし、その加減にもよります。
そして満場一致で断トツの最下位は顔も性格もブスな人です。
これはもうどうしようもないです。
恋人はおろか友達にもなりたくないですし関わりたくもないと思います。
「自分の性格というのは自分で決めるもの」
「自分は優しい性格だ」と思って周りの人に優しく接したら、相手からするとあなたは優しい人です。
「自分は社交的な人なんだ」と思って周りの人に積極的に明るく振る舞えば、周りの人からしたらあなたは社交的で明るい人になります。
逆に「自分は口下手で人見知りな性格だ」と思って消極的であまり喋らなかったら、周りから見ると無口な方なんだと思われます。
そもそも自分の性格って誰かが決めるものではなく、自分自身で決めるものであり、自分がそう振る舞う事で相手が認識するものだと思います。
自分が決めて意識すればいくらでも良い内面になれると個人的には考えています。
この事に関しての詳しい記事も参考にしてみて下さい→時間もお金もかけずモテる内面になるたった1つの方法
そんな中、顔も不細工で、性格もブスに振舞っている人は本当に何の需要もないですし、周りから嫌われるでしょうし、恋愛面はもちろん友達関係も仕事でさえも本当に損しかしないのは間違いないです。
周りから見たら人生詰んでいるようにしか見えない存在です。
冒頭にも書いたように「自分はそれでいい」という人には何も言いませんが、「ちゃんと恋人を作りたい」「友達関係も良いものにしたい」と思うのなら、性格ブスは今すぐ直すべきです。
どうせなら楽しい人生の方が絶対良いと思いますし、人と関わるなら嫌われるより好かれたいものですよね。
しかし、顔もブスで性格ブスという人はかなりいると思います。
それに気付いてないのか、悲観して諦めてしまっているか、やさぐれて開き直ってしまったのか、何かは分かりませんがよくいます。
これは結構あるあるだと思いますが、むしろ顔が良い人は性格も良い場合が多く、顔が不細工で他で努力しないといけないのに両方不細工な人というのは本当に結構多いです。
なぜ自分で人生を詰みに追い込むのか本当に不思議な事です。
先程の四択で、2位が人によって分かれるとあったように、顔が不細工でも性格を努力して自分で変えて、性格美人(男前)になれば2位にはなれるんです。
顔も性格も良い人には勝つ事は出来ませんが、その一個下には充分いけます。
そしてその性格というのは、さっきも書いた通り自分自身の意識で変える事が出来ます。
自分の周りの友達に、顔はそこまでだけど性格がもう誰にも負けないぐらい良い人がいたら、何か協力したくなったり、大切にしたいと思いますよね。
顔が良い事で得する事はもちろん沢山ありますが、性格が良い事で得する事も同じぐらい沢山あると思います。
そして自分自身もそうありたいと思うものです。
まとめとしては、どれだけ顔が不細工でも性格ブスにだけは絶対なるなと強く言いたいです。そうなったら本当に人生の詰みです。
今の自分を変えたい、このままじゃ駄目だ、という気持ちが少しでもあるなら尚更です。
自分の性格というのは自分で努力して変えるものであり、本人の意識次第でいくらでも良い内面になれるという事です。
それに気付かないまま自分は元々こういう悪い性格だからと決め付けて、性格ブスのまま悲観して過ごすのは何より勿体ない事だと個人的には感じます。
恋愛に限らず友達関係や仕事でさえも損する事が多くなると思いますし、明るいところに人は集まるものです。
以上、顔がブスで性格ブスは人生詰み。性格ブスにだけはなるな!【非モテからの脱却】でした!
いかがだったでしょうか。
では今回は以上となります。
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
それではまたお会いしましょう!