こんにちはこんばんは!
今回は婚活パーティーに良い人はいるのか。おすすめの婚活パーティー紹介というテーマで書いていきます。
婚活パーティーの概要はこちら→婚活パーティー必勝法
目次
婚活パーティーに良い人はいるのか
・ズバリ山ほどいます
ズバリいます。
それも沢山います。
山ほどいます。
良い人の基準は人それぞれだと思いますが、色んなタイプの方が参加しているので、あなたにとっての良い人も何回か参加していれば必ずいます。
可愛い人も綺麗な人も、イケメンな人も男前な人も沢山います。
明るい人もよく笑う人もノリが良くて面白い人もいますし、落ち着いている人も沢山います。
趣味も様々で自分と合った趣味を持っている人も沢山いると思います。
年齢も下は20歳から上は40代ぐらいまで幅広いので、相手に求める年齢は参加するイベントで自分で選ぶ事も出来ます。
筆者も何回か婚活パーティーには参加した経験がありますが、その経験から”良い人は沢山いた”とハッキリ言えます。
・良い人なんかいなかったと言ってる人はこういう人
婚活パーティーに参加した経験があるけど、良い人なんか全然いなかったと言ってる方は、
「参加回数が少ない」
「選んだイベントが自分に合ってなかった」
「理想が高すぎる」
の内のどれかだと思います。
・数回の参加で結論を出すのはバカのやること
そもそも参加回数がせいぜい1回や2回程度では自分に合った良い人と出会える方が珍しいと思います。
婚活パーティーに参加しているという事はもう立派な大人の方なので、ある程度自分の好みというのは固まってきているはずです。
パズルのピースがぴったりとハマるように自分の好みに合った人といきなり出会えるなんて事はほぼありえません。
なので、数回程度で良い人はいないと判断するのは早計な事です。
・イベント選びをしっかりしないと失敗する
イベントの選び方というのもかなり大切で、一番はやはり年齢です。
例えば自分は男性として、男性の参加年齢が27歳 ~ 35歳までの方。女性の参加年齢が23歳 ~ 32歳までのイベントがあったとします。
男女共に異性の年齢を見て参加するので、このイベントに参加する女性の年齢はだいたい20代後半~30ぐらいが多くなると思います。
男性の年齢が27からと割と高めに設定されていて、上が35までなので参加する女性の年齢も引き上がります。
女性は23からですが20代前半の方は少し躊躇する内容とも見れます。
なので20代前半ぐらいの若い人が良いという人がこのイベントに参加すると全くいなくてガッカリする結果になると思います。
ガッカリしないためにもこういうようにイベントの層を考えるのもポイントです。
あと高収入男性限定のパーティー(女性の参加費高め)だったり、漫画・ゲーム好き限定パーティーだったり、体育会系限定パーティーがあったり種類も様々です。
自分に合っていそうなもの、自分の好みのタイプが参加していそうなものを選ぶのが大切です。
・理想が高いならそれ相応の努力と行動をしろ
そして最後に理想が高すぎる人というのはそもそも婚活パーティーに限らず、良い人を見つけるのはそれ相応の努力と行動力が必要だと思います。
自分の理想が高いのに努力も行動も無しにイベント頼み、相手頼みは一生上手くいかないです。
・まとめ
参加回数、イベント選び、理想が高すぎないか、この3点さえしっかりしていれば婚活パーティーでも充分に良い相手と出会う事は可能ですし、男女共に素敵な方は沢山います。
結婚出来ないワケありの人が集まっていると勘違いしてる方も中にはいるかもしれませんが、全くそんな事はないです。
これは筆者が実際に参加して経験した事なので間違いないです。
確かに変わった人もいますが、それは婚活パーティーに限らずです。どこにでも変な人の1人や2人はいるものです。
という事から婚活パーティーに良い人は沢山いて、異性との出会いのツールの一つとして非常に良いものだと自分は思います。
おすすめの婚活パーティーを超厳選して紹介
次におすすめのものをいくつか紹介させていただきます。
恋人を作るのに大切な事は「努力」「行動力」「経験」です。
本気で欲しいと思っている方は是非一度参加してみてください。
・ホワイトキー
業界最大級の規模を誇ります。
全国主要都市にて婚活パーティーを毎日開催。
実績15年以上で身分証明書提示で安心感あり。
1対1の基本的なスタイルから謎解き恋活パーティー、 100名以上の異業種交流会など大型イベントまで様々なものがあります。
筆者も参加経験がありますが、最大の特徴として、開催されているイベントの種類が豊富な点です。
そして開催日が幅広い事です。
婚活パーティーはだいたいのものは金土日開催のところが多い中、平日にも開催されていて人数もしっかり集めている事から絶対的な安心感があります。
筆者の知り合いの女性も参加してみてかなり好印象だったという話も聞きました。
迷ったらホワイトキーが無難だと個人的には思います。
・OTOCON(オトコン)
真剣に結婚したい独身男女のための婚活支援サービス【パートナーエージェント】が運営する婚活パーティーです。
早割や友割、誕生月割と各種割引がありお得感のある婚活パーティーでもあります。
こちらも参加経験がありますが、比較的年齢層は高めに設定されているものが多い印象です。
男女バランスに徹底していて、本当に出会いに真剣な方のみが参加しています。
イベント進行の人もかなり対応が良く、初めての方でも安心して参加出来ます。
どちらかというと大人向けの婚活パーティーだと思います。
・シャンクレール
※男性参加用
設立21年の信頼と実績を誇る婚活パーティーです。
関東・東海・関西を中心に展開していて、婚活・恋活・友活・異業種交流パーティーや街コン、ペアコンなど様々な企画を毎月1,000回以上開催しているのが特徴。
月間動員数25,000人を誇る規模となっています。
こちらは筆者の友達が過去に参加経験があり、非常に良かったという話だったので今回紹介させていただきました。
以上、婚活パーティーに良い人はいるのか。おすすめの婚活パーティー紹介でした!
いかがだったでしょうか。
1人で参加する事が出来、落ち着いてお話が出来て、参加者は真剣に相手を探している方々で、かかるお金も非常にリーズナブル。
婚活パーティーは出会いの場としてはかなり良いと個人的には思います。
気になった方は是非一度参加してみてください。
では今回は以上となります。
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
それではまたお会いしましょう!